先日pixyda本社オフィスに中学生が来ました。
なんのこっちゃと言いますと、
中学生の職場体験学習のターゲットになったのです!
会社設立1年ちょっとで見学対象になれるなんて、とても名誉なことですね!
今日はその様子をお伝えしたいと思います。
来てくれたのは南幌町立南幌中学校の学生さんお二人。
こちらは職場体験学習というものを受けるのは初めてだったもので右も左も分からない状態…
とりあえず会社の概要や仕事の流れなどを説明し、
まるでリクルートイベントのようなノリにw
世間の職場体験学習はどんな感じでやっているんでしょうね・・・
その後は、ゲーム企画の基礎部分であるアイディア出し(ブレインストーミング)を体験してもらいました。


ちなみに「どうして弊社を選んだのですか?」という
それこそ面接かよという質問をしてみたところ
「なにやっているか分からない会社だったので逆に気になった」とのことでした。
今まで業務内容を明かせないことはネックにしかならなかったのですが
ここにきてプラスに転じるとは…
執務エリアも可能な範囲で見学してもらいました。
機密事項が多いのでとても狭い範囲でしたが・・・
今回残る悔いは事前に学生さんの情報を詳しく得られなかったため
興味のある話題を振ってあげられなかったこと。
(デザインとプログラムに若干興味があった模様…)
それから引っ越し直後で段ボール置き場と化した残念な休憩室しか
お見せすることができなかったこと(´・ω・`)ガッカリ…
もう少し時間があればきれいなリフレッシュスペースを用意できたのになぁ…
お役に立てたかどうかは分かりませんが、
若者がゲーム業界に目を向ける一助になれればと願っております(;^ω^)
ということで小・中・高校生の皆様、
pixyda 札幌本社にて職場体験学習をしてみたいなーという方がいらっしゃいましたら
お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください!
(小・中学生の皆さんは学校の先生から連絡してもらうようにしてください!)
お問い合わせ|株式会社pixyda