こんにちは、先月受けた健康診断の結果が芳しくなかったくみちょーですorz
ド健康だとは思っていませんでしたがまさかDランクとは・・・
落ち着いたら内科に行ってきます(´Д`)
前回の1st Anniversaryに続き、今回もめでたいお話です。
8月から札幌本社のデザイナー陣に新しい仲間が加わったという事で、
ジンギスカン屋で歓迎会を行いました!




⇧肉をむさぼるpixydaメンバーの図。
今回加入したデザイナーJNBさんの前職は印刷業界!
オペレーター兼フリーペーパーなどのデザイナーから
ゲーム開発の場へ飛び込んできたとても面白い経歴の持ち主です。
加えて入社して1か月弱で既に社内に馴染んでいるという強キャラ…
今後の活躍が楽しみです(^^♪
ところでお肉がウェルダンになるのを待っていると
レアどころかブルーで行くぜ!という強靭なお腹の持ち主に
育てていた肉を取られてしまうなんて焼肉屋でのお腹の弱い人あるあるですよね~(泣)
これぞ弱肉強食・・・
※新鮮でないお肉は特にきちんと火を通すことをおすすめします(^^;
閑話休題。
さて… 出会いがあれば別れもあり…
今回は歓迎会と同時に、ご家庭の事情により8月いっぱいで退職することとなった
プログラマーぬっこし氏の送別会でもありました(´;ω;`)
デザイナー、プログラマー、プランナーの各セクションからお祝いの品を贈呈⇩



ぬっこし氏、また会う日まで。゚(゚´Д`゚)゚。
実は結構すぐに飲み会とかで会える気もしている。
ここからは余談です。
おひらき後は札幌流にシメパフェだ!とpixyda女子9人(+男子2人)は
すすきのに繰り出したものの、どこも満席orz
週末というのもありますが、そもそもパフェを売りにするおしゃれカフェに
11人で乗り込もうというのが無理な話だったような気もしますね。
ようやく11人を収容できるお店を見つけ、シメフロートを堪能。


フロートを囲んで和気あいあいとした様子を撮影したはずが
ライティングのせいで悪だくみしてる感が出ました。
一方男性陣(+女子1人)の二次会は居酒屋→三次会はカラオケだった模様。
ぶれるほどに盛り上がっております⇩


噂では朝4時まで盛り上がったらしいです…
なんとも両極端な二次会。
どちらに参加したいかはあなた次第・・・
2期目に入り、新しい仲間も加わって意気揚々のpixydaでございました。
今後の動向にご期待ください!